整備場の裏日誌


11/24
犯人は誰だ

ども。
ローソンでリラックマフェアやってましたな。
パンやサンドイッチにシールついてきて、集めたら食器もらえるヤツ。
毎回毎回アホみたいにシール貯まってたんすが
今回はさっぱり集まりませぬ。

開催が少ないことを変なトコで実感中・egress680です。

ついでに、どんだけコンビニに依存して
自炊していないのかも実感中。

*今回は日常ネタです
*久々の更新なのに競艇じゃなくてスミマセン

その節はお騒がせしました

ご心配くださった方ありがとうございます

家出したメガネが帰ってきました。

そう、2月の仮設整備棟からの引っ越しの際
荷物に紛れ行方不明となったメガネっす。

当整備場では、選手のネームプレートは
カッティングマシン使って作るんすが
使用する用紙は、直径約8cmのボール紙を芯にした
直径15cm×長さ45cm程、でっかいロールケーキ状態で保存。

巨大なサランラップを想像してもらったら良いかも。

先日、用紙の在庫確認をしていたら
箱の中に入ったままのが数本あったんで、開封して中を覗いたところ
その芯の中に、見覚えのあるメガネケース。
まさか、いやまてもしかして…と、ケースを開けてみれば

見覚えのありすぎるメガネが入ってる
何でここにあるのかお前

…誰か隠した?

怪しい人物は
1 整備1号
2 相方嬢ちゃん

主にこの二人。

自分「メガネ、見つかった」
整1「どこにあった?」
自分「ここ」(と、ロール芯の空洞を指さす
整1「自分で入れたんじゃないの?」

んな面倒なことせんわ

整1「もしくは…(視線は嬢ちゃんへ)」
相嬢「私!? そんなことしませんよ~!」

うん、あの頃はまだやらないと思う
今なら真っ先に疑うけど。
(引越時点で入社2か月未満、一応猫被ってた)

相嬢「整1さんじゃないんですか?」
整1「忙しかったしそんなヒマ無い。暇だったらやってた」

やってたんかい。

整1&相嬢「自分でやったんじゃないの?」

ロール紙は使わないからさっさと搬出。
メガネを置いていたPC類は後半に搬出。
手前に積んであった荷物どけて
封してある段ボール箱開けて
さらにロール紙入れてる箱開けて
その中に突っ込むなんて
手間ヒマかける余裕、当時の自分にはありえない。

誰や犯人。


□大村TOPへ