整備場の裏日誌


6/21
何が出るかな♪

ども。
ここ2日ほど、雨が止んで太陽が見えているようっすが
でも天気予報によると、週の中頃からまた雨が降るらしく
ってことは庭の雑草が伸びやすくなるってことで

草むしりが面倒な季節がやってくる orz・egress680です。

もうね、ちょっと油断すると庭がジャングル (泣
また腰にサロンパス貼る日々が来るのか…

さて。
4日目でございまして

準優勝進出戦日となりました。

案の定、といいますかなんと言いますか
初日から昨日まで連続で転覆あり~の
なかなかに整備的にハードな節となっとります。

転覆で忙しい → 部品もビミョーに忙しい

で、昨日まではほぼ毎日バタくっとったんすが
本日は数回危ないシーンはあったものの
まあ転覆まではいかなかったんで
「あ~ 今日は平和だ…良いねぇ」
と、のんびりコーヒー飲んどりました。

ら、部品を取りに来ようとした選手が
検査員と何やら話しとるんが漏れ聞こえてきまして
「サムスクリュー」「止めるヤツ」
とのキーワード。
そしてなにやら検査員、指を上に向けて何やらくるくる回している。

ちょ、何、そのジェスチャー!?
取りに来るのは ビス or ナット or スタッドボルト etc
頼むから普段は出庫しないようなマニアックな部品取りに来んでよ!?

と、ひやひやしとったら

検査「サムスクリュー止めるゴムバンドください」

なんだろうこの脱力感…
何が出るかと身構えただけに反動が orz

ちなみにゴムバンドとは

これ、この右側の黒い奴っす。

当方ではタイヤ用ゴムチューブ切って使っとりますが
他場ではどうやってるんすかね?


□大村TOPへ