エンタ亭カナエの先走りブログ
2015/2/11
ドキドキハラハラもんですってー
九州地区選手権
予選最終の4日目。
初日2日目は大寒波襲来で
この冬一番の寒さで
2℃とかでしたが
昨日から少しずつ緩んできて
今日はくもりながら
気温は10℃まで上がりました
そんな中の予選ラスト。
エンジンへの影響は
そんなに感じられませんでした。
やはり
いいモーターはいい
好パワーで好成績の選手が
ひしめき合うだけに
得点上位争いが
ものすごく熾烈で
しかも
番組もまた見事にばらけていて
瓜生、三井所、川上にいたっては
終盤の3個レースでそれぞれ出走という
にくさ。
最後の最後まで
ドキドキハラハラもんですってー
川上剛選手は一回走りですが
他2人の前半は
瓜生正義選手が
3レース、4コースから②着
う!後々これが響いてしまうのかー
う!この時点でまさかの4位にー
三井所尊春選手が
5レース、5枠から2コースをとり
まくって①着
あれはよくまくれたなー!
エンジンの出方は半端ないな!
と思わされたレースでした。
そして
迎えた終盤
川上剛選手の10レース
5コースからキレッキレのまくりざしで①着
心配された瓜生選手の順位ですが
勝負掛けの妙によりこの時点で
瓜生、三井所、川上の
準優1号艇は当確ランプが灯りました
この3人のトップ争いにしぼられたのです
が!
んが!!
三井所尊春選手の11レースで
6枠から2コースをとり2番手争い!
それをさばき一旦は2番手を走っていたのに
後続艇の討ち入りにあい
最後まで食い下がりましたが
結果は4着
瓜生正義選手の12レースは
2枠からインをとり
逃げましたー
では発表いたします
1位、川上剛選手
2位、瓜生正義選手
3位、三井所尊春選手
です。
(;_;)/~~~
エンジンは甲乙つけがたいですが
川上剛選手は出てますねー
一方のボーダー争いも
12レースまで直接対決で
熾烈を極めました。
その戦いで
山田康二選手は
18位に滑り込み
三井所尊春選手
古賀繁輝選手
とともに準優入りを果たしました
明日の準優が
ドキドキハラハラもんですってー