エンタ亭カナエの先走りブログ
2015/1/13
心に残る
2015年GIレースの開幕戦
からつの61周年がスタート
今日初日を観て
ズバリ言えることは
瓜生正義選手の足がすごい
ということ。
4コースまくりと2コースざしで
連勝でした~
あの動きは心に残ります!
21号機、トップ級です
この連勝からの
明日のサバンナドリームは①号艇なので
瓜生選手が間違いなくシリーズを
引っ張っていくことになるでしょう
からつではまだ記念は勝ってないので
頑張って欲しいと思います
あと良かったのは
坂口周選手です
この19号機は前検1番時計で、
今日は桐生順平選手のイン戦を
2コースからよくさしたと思います。
この上がりタイムも
『1分45秒3』の1番時計でした。
それから、
吉川元浩選手のテクニック②③着も
新田雄史選手のジャングルドリーム逆転②着も
心に残りました
心に残ると言えば
この周年の為に、去年の暮れに
スポーツ報知の取材で呼子朝市に
行ったときのお話~
イカの一夜干しやあじみりんを
売っているお店が多い呼子朝市通り。
その場で焼いてくれるので
ついつい香ばしい香りに誘われて
味見してしまいます。
そうやって味見していくと
お店によって味が違うので
面白かったですよ。
面白い?
うん?
こんなのありました~。
通りの中央広場に飾られていた
クリスマスツリー
このオーナメント。
見えます?
あじみりんの真空パック。
です。
あじみりんが吊されていたんです。
観光客一人一つだけ
好きなあじみりんを
持って帰っていいそうなんです。
その名も
『イカすクリスマスツリー』
呼子やるね。
それを見て私と後輩ちゃんは笑い転げて
しばらくその場から動けなかったのです。
心に残ったお話でした
みなさま、
ボートレースからつとセットで
呼子朝市を楽しんでみてはいかがですか
明日もよろしくお願いします