整備場の裏日誌


12/31
今年最後のご挨拶

今年一年、お世話になりました。
体調崩したりなんだりで、更新がとびとびになってすみません。
来年はもうちょっと頑張りたいと思いますので
お見捨てなきようお願い申し上げます。

年末くらいはまじめ? にあいさつ・egress680です。

風邪がなかなか抜けぬ…
これが老化というものか orz

さて。
年末っす。
世間様は年越しの準備で大わらわのようで
店に行っても年越し用品が幅を利かせとりまして
当方でも

うっかり衝動買いした木目込人形@自分で作るやつ
を橙代わりに鏡餅を飾ってみた、ちなみに餅は百均の奴っす。

神棚の榊(松枝)はジェンヌさんやO嬢が交換してくれたし
後は選手控室用の餅が来るをまつばかり
と、おもいつつ

前検開始。

したんですが、ね?
なんか、天気、アヤシイよ?
天気予報を見たら元日の天気が【暴風雪】?
23年の再来ですか?? (平成23年元日・風雪のため中止)

まて、あの時は前々から天気悪かったし今回はそうでもない
大丈夫だろうと思ったものの、気になったんでピットまで見に行ったら
なんかうねり出てきてるっぽい…イヤなパターンで無いかい?

放送「選手にお知らせします
  水面状況が荒れてるのでスタート練習中止、タイム計測のみ実施」

その瞬間、装着場にてこだまするは選手の悲鳴

他にも、風でヘルメットが飛んで(転がって?)海に落ちたりとか
まあこれは人間じゃなくて良かったねとしか言い様が無いけど

そういえば以前、ピットに係留していた艇が
強風に煽られバックドロップ状態でモーター水没
っていう事故もあったな…

あれよりはだいぶマシ。 か、な?


□大村TOPへ