整備場の裏日誌


11/25
とれとれがらがら

ども。
せっかく炬燵を出したのに、なんか暖かい日が続きまして
本日の室温20度越え

冬はどこに消えた?・egress680です。

…去年も同じネタを書いたような気がするが…

さて。
本日は休みなんすが、なぜか職場におりました。
いや、ちょっと書類がね…うん…

通常だったら整備士が後検作業でなんかしとるんすが
今回はちぃっと違いまして、後検前のヒトシゴト

第XX回 藻取大会開催

前日の雨風で海中がかき回されたおかげで
藻が浮いてきてエライコトに

某整備士「開催中じゃなくて良かった」

これがもし開催中だったら?
云年前の悪夢再来になるレベルだったそうで。
考えたくないわぁ…

で、今回は通常と違うことがもう一丁ありまして
選手・看護師・競走会が集まって、AED講習会をば。
お客さんは来なくとも、いつ何時何があるか分からないのが世の常。
安全のため、一定間隔でこういった講習会が開かれとります。

それが終わったら、選手のほうは自主訓練を。
そして整備士はやっとこさ後検作業。

で、自分、ピットまでネタ写真を撮りに行くかどうかで悩んどりまして
というのも、昼間は割と暖かかったんで、薄着だったんすよ。

自分「ピット寒いかな…」
整備「自分が行った時は、そうでもなかったですよ」

その言葉をまんまと信じ、ピットに行くと

自分「騙された! 整備士に騙された!! 寒いじゃないか~~!!」

薄着のまま、寒さに震えつつ撮った写真たちでもドゾ

たぶんこれは

乗艇前のお話合い?

横を見れば紅一点

久々のような気がする 滝川選手

この後ろ頭で誰か解るというアナタ

その見分けるすべを教えてください (切実

最近地元選手も怪しくなってきた…(←選手見分けるのが苦手

嘆きつつ水面を見れば

旋回時に派手に水しぶきが上がっとりました。

そしてピットに戻ったのち

各々の動きを確認(派手なジェスチャー付

そんな自主訓練終了後

競走会「egressさん、ずっと【騙された!】って叫んでたぞ?」
整備 「う~ん、自分が行った時は寒く無かったんですよ? 本当に」

…嘘だ。寒かった。騙された。


□大村TOPへ