整備場の裏日誌


5/9
探検家 or アカパンダ or 金属

ども。
長らく更新しなくてすみませぬ
エクスプローラー騒動に巻き込まれてましてん。
自宅パソ、FirefoxもChromeも入れてたんすが
Win8に入れ替えた際に全部消えてまして

再インストールしときゃよかった・egress680です。

まさかこんなことになるとは思わんかったしなぁ。

さて。
そんなこんなで久々の更新。

選手「遠いわ…すべてが遠い ('A`) 」
(ピット・医務室・休憩所・喫煙所 その他もろもろ)

この声、昨日も本日も聞こえとりますが
というかほぼ毎節聞いとりますが
今節は通常とは違う声がありまして

ピットリポーターが南氏です orz
犬丸さん 徳山にいっちゃった orz

前節の犬丸嬢
「徳山の女子戦で きゃっきゃうふふw してきます♪」

な、なんてうらめやましい…!

こっちはむさいオッサンばかりだというのに (をい
いやまあ、オッサンだけではなく
にーちゃんらもいるんすが
可愛いという言葉からは遠すぎてねぇ

そんな中、がんばれば可愛いといえないこともない若手が

選手「XXをください」
自分「物々交換でお願いします」←大村的部品交換の基本

で、一旦戻って探すも、様子が変。
どうやら見つからないらしく
通常の装着位置や、モータ周囲を探すも見つからず

選手「(某部品)が付いてないことって、あります?」
整備「いや、無いやろ」←お前は何を言っているんだ? という顔
選手「…あ、あった」

彼が散々探していたのとはまったくの別方向
手に持っていた部品にくっついてましてん。

そんな若手の作業を

見ていた選手'S

A:「こいつ、大丈夫か?」
B:「俺も昔おんなじコトやったなぁ」

の、どっちがアフレコ的に正しいっすかね?


□大村TOPへ