整備場の裏日誌


4/27
期末がどんどん近づいて

ども。
あっという間に桜が散り
昼間は20度越えるようになりまして

今のうちに対ムカデ用品準備しとこうかね? ・egress680です。

去年より山に近い分
ヤツとの遭遇は多くなると思われ。

さて。
3日目です。

レース開催中、春真っ盛りです。
移動の季節です。
整備はともかく、競走会(審判・検査員 等)は九州内で動きますようで
大村→福岡 とか 若松→唐津 とか、動いたり。

選手「なんでここ(大村)に? 若松でしたよね?」
検査「4月にこっちに転勤になった」

とか
いつぞやの前検遅参で一ヶ月出場停止の某選手が

「あれ? やめたんじゃなかったのw」
「ちょ、本当に勘弁してください」

と、挨拶代わりに先輩からおちょくられたり
とかで、ちょっとほのぼの?

期末前なのにのんびりしてるな~
とか思って整備場内を眺めていたら

真剣な顔で工具を回している選手、発見。

何でそんな真剣な顔でそれ振り回してるの…
ってかそれ、持つところ逆だと思うんだけど…


□大村TOPへ